子供二人を産んだ経験から、ペットボトルストローは出産時のおすすめアイテムナンバーワンです。
しかし、ペットボトルストローは事前準備をしておかないと、いざというときに使えない!ということが起きます。
私は陣痛で痛いし、のどは乾くし、まさに「今、使いたいのに!」というときに準備不足で使えないところでした。
予防法は、家を出るまえにペットボトルストローが使えるか試すだけです。
この記事を読んでわかること
- 陣痛中のお役立ちアイテム
- おすすめのペットボトルストローとお茶
ベスト1 出産時に病院に持っていくもの
出産時に病院にもっていきたいものは数あれど、1番のおすすめはペットボトルストローです。
おすすめする理由は2つあります。
- ペットボトルの蓋を開けずにお茶がすぐに飲める
- 横になりながら飲み物が飲める
「ペットボトルの蓋ぐらい開けられる」と思うかもしれませんが、私は陣痛中も産後もとても体が痛くてペットボトルの蓋など開けていられませんでした。
また、私は入院中にペットボトルをベッドに転がして、ほぼ横になりながら飲んでいました。退院間近以外は痛すぎて、ベッドから動けなかったんです。
産後すぐは起き上がるのも一苦労で、介助が必要でした。
陣痛中のピンチ
現在、入院患者以外は病室に入れないことが多くあります。
私も入院中に夫に会えたのは、出産時のほんの数分だけです。
陣痛中も一人っきりで頑張ったので、あれが欲しいこれが欲しいと思ってもすぐに手に入る状況ではありませんでした。
初めに試したペットボトルにペットボトルストローが装着できなかったときは青ざめました。次に試したペットボトルには装着できて本当によかったです。
ペットボトルストローがくっつかなかった時はヒヤリとした瞬間だった。
入院中は夜中に1人ですし「ペットボトルを開けてほしい」と看護師さんに頼むわけにもいかないので、事前準備をおすすめします。
ピンチの予防法
予防法は、家を出るまえにペットボトルストローが使えるか試すだけです。
ペットボトルストローを買ったら一度洗うと思うので、その時にペットボトルに装着してみてください。
ちょっとの手間ですが、この手間をかければ安心して入院バッグにペットボトルストローのセットを入れることができます。
おすすめペットボトルストロー
私が実際に使った妊婦、授乳中、小さい子供にも安心して飲める、おすすめのペットボトルとそれにピッタリなペットボトルストローを紹介します。
おススメのペットボトル飲料は、ミネラルも補給できてカフェインレスなやさしい麦茶!
しかもラベルレスなので捨てるときも楽ちん。2才の子供もごくごく飲んでくれるので常にダンボールで箱買いしてストックしています。
この優しいお茶にピッタリかつ体を横にしながらも飲みやすかったペットボトルストローはピップベビーのボトルでチューNです。
これはペットボトルの底までストローが届くので最後まで飲み切れました。
私の場合、体が痛いときはベッドの端に置いておいてさっと麦茶を飲んでいました。
写真のように横に倒しても中身がもれず夜中にペットボトルのフタを見失うこともないので、本当におすすめです!